松山市にお住まいの皆様こんにちは!
松山市に地域密着の住宅解体・解体工事専門店の松山思いやり解体です!
松山市の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて本日の解体工事ブログテーマは「解体現場で飛び交う用語紹介」です。
最後までご覧いただき、解体工事現場で飛び交う用語についてご理解いただければと思います。
松山思いやり解体では、「解体工事の金額がわからない」「補助金を利用して解体工事を行いたい」といったお悩みのご相談も承っております。ぜひお気軽にご相談ください。
解体工事現場で飛び交う用語紹介【松山市の解体工事ブログ】
<目次>
①はじめに~松山市の皆様へ~
②コンパネとは?
③斫り(斫り工事)とは?
④最後に~松山市の皆様へ~
①はじめに~松山市の皆様へ~
皆さんは建物の解体工事を家の近所でやっている際、聞きなれない単語を聞いたことはありませんか?
解体工事の現場では様々な用語が飛び交っています。
本日は解体工事の用語をご紹介しようと思います。
②コンパネとは?
コンパネとはいったい何の略でしょう。コントロールパネル?
正解はコンクリートパネルです。
本来コンクリートの型枠用の合板(ごうはん:ベニヤ板を奇数枚重ねて一つの板にしたもの)を指す言葉でした。
解体現場や建築現場では、一時的に土が流れないようにせき止めたり、
資材や工具をトラックで運ぶ際に荷物が飛散しないよう抑える目的で使うこともあります。
コンパネを使うメリットとしては
①強度が優れている
複数枚(大体5枚)のベニヤ板を繊維の方向をずらして張り付けているため強度に優れています。
②価格が安い
900mm×1800mmの大きさでは(店にもよりますが)、おおよそ2000~5000円とリーズナブルな価格。
③耐水性に優れている
基本的に屋外で使用される目的であるため、ベニヤ板を合わせるときの接着剤も耐水性があります。
等が挙げられます。
③斫り(斫り工事)とは?
斫り(斫り工事)とは
コンクリート製品を 削る、切る、壊す、穴をあける等の作業全般を通称「はつり」といいます。
コンクリートを使用している建物を解体する時には、斫り作業が必ずと言っていいほど発生します。
斫り作業は昔、ノミや杭を使って手作業で行われていました。
しかし現在ではハンドクラッシャーを用いて斫るのが主流になっています。
少し注意が必要なのは、たとえコンクリートを壊す時でも重機を用いる作業は斫り工事とは言わず、解体工事に分類されます。
つまり、斫り工事は解体工事と比べると小規模かつ人の手による繊細な作業を指すことが多いです。
斫り工事の利点
斫り工事のメリットは、重機が入れないような狭い空間であっても、コンクリートの壁を撤去できたり、穴を開ける作業を行うことができることです。
基本的に職人の手作業で行い、ハンドブレーカーのような工事をするスペースが狭い場所でも動かせる機械を用いて作業していきます。
松山市でもこういった重機が使えない場所が多くあり、よく用いられています。
重機に比べると騒音が少ないというのも魅力です。
斫り工事の注意点
(重機に比べ)騒音が小さいとは言いましたが、やはりある程度の音は出るので、周りの住民への配慮が大事になります。
また、粉じんがかなりの量出てしまうのも問題になっています。
これはコンクリートを壊すという作業には必ずついてくる問題で、防飛ネットの設置やこまめな散水等で対策をしなければ周囲の住民に迷惑をかけてしまいます。
④最後に~松山市の皆様へ~
松山市の皆様、いかがだったでしょうか。
今回はコンパネ、斫り(斫り工事)という2つの用語をご紹介させていただきましたが、
解体現場にはまだまだ色々な用語があります。
そういった用語を今後もご紹介しつつ、松山市の皆様へ情報を発信していけたらと思っております。
松山思いやり解体では、お客様に安心して解体工事を任せていただけるよう、現場の情報をお届けし、納得のいく工事受注に努めて参ります。解体工事についてのお悩み相談については無料でお請けしておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
最後まで弊社の「松山市解体工事ブログ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございました。
松山市地域密着の住宅解体・解体工事専門店松山思いやり解体のスタッフ紹介はこちらから!!
松山市地域密着の住宅解体・解体工事専門店の松山思いやり解体自慢の施工事例はこちら!!
お電話・メールからのお問合せお待ちしております!
シニアライフのお困りごとを、安全安心のワンストップシステムで解消する相談所
シニアライフ相談サロンめーぷる 愛媛オンライン相談所もよろしくお願い致します。